忍者ブログ
JAMI TIMES | 日本映画学校 卒業制作ブログ

jamifilms-topjamifilms JAMI NEWS
2025.04.20 - 17:46

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.11.07 - 00:05

愛は現場の果てに


卒制C班録音部サードのオカベだ。



今日は東秋留再撮です!



夕景を待って撮影するようです!



現場を走るジロウ。



少し雲が多いですね。



天気もいい感じになったところで撮影開始です!



いい雰囲気の薄暮のなか、積み込んでいきます。



薄暮の中佇むミキサー。



おや、なぜだかミキサーのテンションが高いですね……?



明日もがんばりましょう。



☆次回予告☆
完成したフィルムは、
班の弱点を解明する機能を発揮し始めるのです。
オカベは、次々に現れる過去の記憶や空想に悩まされながらも、
夢と現実の間で戦わねばならないのです。
次回、『現場で踊るオカベ』
見て下さい!


拍手

PR
2012.11.06 - 00:05

現場の恐怖


「また飛行機が来た……録音部は恐怖にじっと息をひそめていた……。」(コミ)

コミ「六御武衆のコミィですう!今日も投稿しちゃいますう!」

↓現場を定点観測で撮ってみた。不審者が一名いるが気になさらぬよう。









↓我らが軍曹が視察中!




コミ「今日はこれくらいだしない?次回をおたのしみにー!」


拍手

2012.11.05 - 00:05

現場の恒星


卒制C班録音部サードのオカベだ。



本日もまた、町田で撮影です!



監督に自分の意見をぶつける録音部ハギ。



照明部カジさんの手により、美しい夕景が現れました!



マイクマン・コミィ出現!
ジュワッ!



美しい夕景の中、コミィが現場の声を録ります!



オカベ監修の黒板。
吹奏楽部出身の知識をこういうところで役立てます!



ミキサー・マツダも集中しているようです!



スタンドインする演出部ジロウとイトウ。



仕込みマイクをするコミちゃん。
うまく取れているといいでスね!

☆次回予告☆
これ以上遅れを広げないために、
私は監督と呑む決心をします。
でも、それが疲労を生み、
私は見てしまうのです。
映画を愛すが故に、
お互いを意見で貫いてしまう二人の戦士を。
次回、『愛は現場の果てに』
見て下さい!


拍手

2012.11.04 - 00:05

現場は光の渦に


卒制C班録音部サードのオカベだ。



また町田で撮影です!



すっかりカチンコが板についてきたコミちゃん。



制作部コマツは炊き出し用作業。
コマツ汁と呼ばれていました。



撮影です!



着実に確実にすすめています!



本日は部長絵美役オグラさんの誕生日でした!
皆さんでお祝いしました!
おめでとうございます!



あしたもがんばりましょう。


☆次回予告☆
意見を無視する部署に戸惑いながらも、
クラの本に惹かれて実習に飛び込んでいくオカベとロクオンブ。
睡魔の攻撃に、
オカベは夢の世界に流されてしまいます。
駄目よ、みんな早くまとまらないと!
次回、『現場の恒星ソエダ』
見て下さい!


拍手

2012.11.03 - 00:05

クラのつくった現場


卒制C班録音部サードのオカベだ。




本日も橋本で撮影!





着々と作業する監督とカメラマン。





3科での経験を活かして、カチンコをもつコミ。





雨の中お疲れ様でした。



☆次回予告☆
オカベは友人の援護を受けて、
私はC班の現場にEXをかけます。
助監と録音の動きを気にするオカベ。
その前に、演出部の恐ろしいスケジュールが迫り、
オカベはそれをはねのけて現場に近づこうとします。
次回、『現場は光の渦に』
見て下さい!


拍手

プロフィール


日本映画学校 第25期 映像科 卒業制作ブログです。こちらでは各班の現場レポートや上映会の最新情報などを更新します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

最新記事

2013.03.30
制作部オカベの韜晦
(三科C班)
2013.03.29
制作部オカベの追想
(三科C班)
2013.03.28
制作部オカベのユリーカ!
(三科C班)

バナー別

三科A班
三科B班
三科C班
なぜなにC班(三科C班)
演出A班
演出B班
演出C班
演出C班(上と同じです)
脚本演出
ジャーナル
特命係

blogランキング参加中






にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 自主制作映画へ
にほんブログ村 専門生日記ブログへ
にほんブログ村 専門生日記ブログ 専門学校生(美術・デザイン)へ

メールフォーム

バーコード

ブログ内検索

編集長のオススメ(1)


























編集長のオススメ(2)