3科C班制作部所属のオカベだ。
今回からは映画製作がどのように進んでいくのか、簡単に紹介していこう。
第一段階 企画
この時点では多くのスタッフはまだ参加していません。
企画段階の検討稿を脚本家や監督などが書いていきます。
通常は、この検討稿が完成して企画が成立してから、次の段階に進みます。
≪制作な日々≫
今日は平穏でした。
A班録音部隊所属のタムさんから「ブログヨンデルヨー!」ってアピールがありました。
ありがとうございます。
チョーウレシイ三☆
美術部隊のオヌがダイナマイトを開発しているようです。
劇中でどんな活躍をしてくれるのか楽しみですね。
一方演出部隊のルリルリは役者さんとの出演交渉の真っ最中。
ルリ「どーなっちゃうのかなあぁぁぁあ」
(
今日は
オヌのダイナマイト作り・ルリルリの出演交渉でした!!
明日もがんばりませう!!
※次回予告※
二年前、講師の助言を得て明日を得た。
一年前、調子にのって、地獄に落ちた。
オカベは実習に、己の運命を占う。
ここ、映画学校で明日を買うのに必要なのは、映画への愛と少々の度胸。
次回「折衝」。
三科の実習には血糊の臭い。
PR